小督塚

小督塚
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

嵐山電車嵐山の西南渡月橋から大堰川の左岸を50mあまり西に進み、約20m北に入った畠のなかにあります。高倉院の寵妃小督の局が平清盛を恐れて嵯峨野に隠棲したという物語にちなんで、後世になって関係づけたものでしょう。

※底本:『日本案内記 近畿篇 上(初版)』昭和7年(1932年)発行

令和に見に行くなら

名称
小督塚
かな
こごうづか
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

嵐山電車嵐山の西南渡月橋から大堰川の左岸を五〇米餘西方に進み、約二〇米北に入つた畠の中にある。高倉院の寵妃小督の局が平淸盛を恐れて嵯峨野に隱栖したと云ふ物語に因んで、後世附會したものであらう。

洛西・嵐山のみどころ