古奈温泉

古奈溫泉

昭和初期のガイド文

駿豆鉄道伊豆長岡駅の西南1km、自動車の便があり、長岡温泉と小山で隔てられた場所にありひとつの温泉郷をなしています。古奈は吾妻鏡に小名として現れるもので頼朝が入浴したこともあり、熱海、伊豆山、修善寺などとともに古くから知られていましたが、その発展は近年新しく新温泉を穿掘した以来のことです。温泉は凝灰岩中から湧出し、無色透明の単純泉でやや塩味があり、創傷、湿疹、神経諸病、婦人病、腺病などに効くといい、旧本陣にある古来の湯は特に皮膚病に効くといわれています。付近には反射炉跡、韮山城址、蛭ヶ小島、江川邸、願成就院などの名所があります。旅館は白石館、井川館、旧本陣、みろく館、倉屋、米山館、ほか七軒。

※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行

令和に見に行くなら

名称
古奈温泉
かな
こなおんせん
種別
温泉
状態
現存し見学できる
備考
現在では古奈地区もあわせて「伊豆長岡温泉」と呼ばれることが多いです。
住所
静岡県伊豆の国市古奈
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

同伊豆長岡驛の西南一粁、自動車の便あり、長岡溫泉と一小巒を以て隔てゝ相對して一の溫泉鄕をなして居る。古奈は吾妻鏡にいはゆる小名で賴朝の入浴したこともあり、熱海、伊豆山、修善寺などゝ共に古くから知られて居たが、その發展は近年新に新溫泉を穿掘した以來のことである。溫泉は凝灰岩中より湧出し、無色透明の單純泉でやゝ鹹味を有し、創傷、濕疹、神經諸病、婦人病、腺病などに效くと云ひ、舊本陣にある古來の湯は特に皮膚病に效くと云はれて居る。附近には反射爐址、韮山城址、蛭ケ小島、江川邸、願成就院などの名所がある。旅館 白石館、井川館、舊本陣、みろく館、倉屋、米山館、外七軒。

三島・伊豆のみどころ