勝楽寺

勝樂寺(別所の藥師)[淨土宗西山光明寺派]
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

紀伊湯浅駅の東0.5km、湯浅町別所にあり、次のように優秀な仏像を多く蔵します。

  • 阿弥陀坐像[国宝] 木造 藤原時代 1体
  • 地蔵坐像[国宝] 木造 鎌倉時代 1体
  • 薬師坐像[国宝] 木造 藤原末期 1体
  • 釈迦坐像[国宝] 木造 鎌倉末期 1体
  • 四天王立像[国宝] 木造 藤原時代 4体
  • 大日坐像[国宝] 木造 藤原時代 1体
※底本:『日本案内記 近畿篇 下(初版)』昭和8年(1933年)発行

令和に見に行くなら

名称
勝楽寺
かな
しょうらくじ
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
和歌山県有田郡湯浅町別所165
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

驛の東半粁湯淺町別所にあり、左の如く優秀な佛像を多く藏する。

  • 阿彌陀坐像[國寶] 木造 藤原時代 一軀
  • 地藏坐像[國寶] 木造 鐮倉時代 一軀
  • 藥師坐像[國寶] 木造 藤原末期 一軀
  • 釋迦坐像[國寶] 木造 鐮倉末期 一軀
  • 四天王立像[國寶] 木造 藤原時代 四軀
  • 大日坐像[國寶] 木造 藤原時代 一軀

有田・湯浅のみどころ