長講堂
長講堂[淨土宗西山光明寺派]
昭和初期のガイド文
市電河原町五条下車、下寺町五条下ルにあります。後白河法皇が創建されたところでもと六条の内裡にあって壮麗を極めました。本堂には阿弥陀如来坐像(高さ152cm)および観音勢至両脇侍坐像(高さともに82cm)を安置してあります。鎌倉末期の作で国宝です。本堂の前の御影堂には円頂法衣の御姿の後白河法皇像(木造高さ91cm、国宝)があります。
※底本:『日本案内記 近畿篇 上(初版)』昭和7年(1932年)発行
令和に見に行くなら
- 名称
- 長講堂
- かな
- ちょうこうどう
- 種別
- 見所・観光
- 状態
- 現存し見学できる
- 住所
- 京都府京都市下京区富小路通五条下ル本塩竈町
- 参照
- 参考サイト(外部リンク)
日本案内記原文
市電河原町五條下車、下寺町五條下ルにあり。後白河法皇の創建し給うた所でもと六條の內裡にあつて壯麗を極めた。本堂には阿彌陀如來坐像(高さ五尺)及び觀音勢至兩脇侍坐像(高さ共に二尺七寸)を安置してある。鐮倉末期の作で國寶である。本堂の前の御影堂には圓頂法衣の御姿の後白河法皇像(木造高さ三尺、國寶)がある。
洛中のみどころ
- 京都市
- 京都観光案内所
- 東本願寺
- 藪内燕庵
- 西本願寺
- 本圀寺
- 興正寺
- 龍谷大学
- 東寺(教王護国寺)
- 観智院客殿
- 西寺址
- 羅城門遺址
- 京都市中央卸売市場
- 壬生寺
- 壬生狂言
- 長講堂
- 御影堂(新善光寺)
- 平等寺(因幡薬師)
- 佛光寺
- 鴨川(賀茂川)
- 高瀬川
- 五条大橋
- 四条大橋
- 新京極
- 誓願寺
- 三条大橋
- 鴨川をどり(先斗町歌舞練場)
- 矢田寺(矢田地蔵尊)
- 本能寺
- 京都市役所
- 妙満寺
- 下御霊神社
- 六角堂(頂法寺)
- 神泉苑
- 元離宮二条城
- 伊藤仁斎宅(古義堂)跡ならびに書庫
- 京都府庁
- 護王神社
- 京都御所
- 梨木神社
- 本禅寺
- 立命館大学
- 京都府立医科大学
- 頼山陽書斎(山紫水明処)
- 清浄華院
- 同志社大学
- 相国寺
- 上御霊神社
- 大光明寺
- 下鴨神社(賀茂御祖神社)
- 京都府立植物園
- 上賀茂神社(賀茂別雷神社)
- 深泥池水生植物群落
- 白峯神宮
- 三時知恩寺
- 妙顕寺
- 本法寺
- 千家茶亭
- 堀川
- 一条戻橋
- 西陣織物館
- 般舟院(般舟三昧院)
- 大報恩寺(千本釈迦堂)
- 西方尼寺
- 北野天満宮
- 御土居
- 紙屋川(天神川)
- 平野神社
- 金閣寺(鹿苑寺)
- 船岡山
- 建勲神社
- 今宮神社
- 紫野
- 大徳寺
- 黄梅院の本堂
- 真珠庵
- 聚光院の襖絵
- 総見院
- 大仙院の本堂
- 龍光院
- 孤篷庵
- 大谷大学
- 神光院
- 正伝寺
- 鐘打山(船山)
- 光悦寺
- 大江能楽堂
- 大丸
- 大市
- 三嶋亭
- ちもと
- 鶴清
- 鳥彌三
- 十二段家
- 新三浦
- 東洋亭
- ハマムラ
- 桃園亭
- 豆政
- 村上開新堂
- とらや
- 一保堂茶舗
- ホテルオークラ京都
- 俵屋旅館
- 柊屋旅館