村松山虚空蔵堂
村松虛空藏(日光寺)
※現代の景観です。
昭和初期のガイド文
石神駅の東南約5km、村松にあり、軌道の便があります。13歳の子女に智恵を授けると称され、旧3月13日の縁日は大いに賑わいます。
※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行
令和に見に行くなら
- 名称
- 村松山虚空蔵堂
- かな
- むらまつさんこくうぞうどう
- 種別
- 見所・観光
- 状態
- 現存し見学できる
- 住所
- 茨城県那珂郡東海村村松8
- 参照
- 参考サイト(外部リンク)
日本案内記原文
石神驛の東南約五粁、村松にあり、軌道の便がある。十三歲の子女に智惠を授けると稱せられ、舊三月十三日の緣日は大に賑ふ。