鐘山の滝(小佐野の滝)

小佐野の瀧
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

吉田口富士登山道の東南2km、山中湖に向かう道路のそばにあります。鐘山の滝ともいい、山中湖および忍野の湧水を集めた桂川はここに至り檜丸尾の熔岩流を超えて二段の滝となって落ちています。その幅14.5m、その東に接する小丘を鐘山と称し、近年多少の設備を施して富士見公園と名づけています。

※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行

令和に見に行くなら

名称
鐘山の滝(小佐野の滝)
かな
かねやまのたき(おざののたき)
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
山梨県富士吉田市上吉田
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

富士淺閒神社の東南二粁、山中湖に向ふ道路の傍にある。一に鐘山の瀧と云ひ、山中湖及忍野の湧水を集めた桂川はこゝに至り檜丸尾の熔岩流を超えて二段の瀧となつて落ちる。その幅一四米半、その東に接する小丘を鐘山と稱し、近年多少の設備を施して富士見公園と名づけて居る。

吉田・富士五湖のみどころ