日本航空 航空発着所

日本航空會社航空發着所

昭和初期のガイド文

昭和2年(1927年)朝日新聞社によって開始され東京・大阪間および東京・仙台間の2定期航空の発着所となり、東京・立川間は自動車で連絡しています。

※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行

令和に見に行くなら

名称
日本航空 航空発着所
かな
にほんこうくう こうくうはっちゃくじょ
種別
見所・観光
状態
現存しない
備考
昭和6年(1931年)に羽田飛行場ができた後は民間輸送機能はそちらへ移り、立川は陸軍用地となりました。戦後はアメリカ空軍基地となり、現在は陸上自衛隊立川駐屯地、昭和記念公園などへ再整備されています。

日本案内記原文

昭和二年朝日新聞社によつて開始され東京大阪閒及東京仙臺閒の二定期航空の發着所をなし、東京立川閒は自動車で連絡する。

東京近郊のみどころ