西光院の阿弥陀三尊像

西光院阿彌陀三尊像[國寶]
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

東武鉄道姫宮駅の西約1km、南埼玉郡百間村西光院阿弥陀堂の本尊です。木造で高さ約1.5m、結跏跌坐の像で上品下生の印を結び、全身はところどころに漆箔が残り、面貌は豊満静寂で平安朝末期の特徴をもつ優秀な作です。左右にある観音勢至の立像も同時代の作です。

※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行

令和に見に行くなら

名称
西光院の阿弥陀三尊像
かな
さいこういんのあみださんぞんぞう
種別
見所・観光
状態
現存しない
備考
阿弥陀三尊像は現在西光院内にはなく、東京国立博物館で保管されています。ここにはないという意味で現存しないとしました。

日本案内記原文

同姬宮驛の西約一粁、南埼玉郡百閒村西光院阿彌陀堂の本尊である。木造高さ約一米半(五尺)、結跏跌坐の像で上品下生の印を結び、全身所々漆箔殘存し、面貌豐滿靜寂にして平安朝末期の特徵を有する優秀な作である。左右にある觀音勢至の立像も同時代の作である。

東京近郊のみどころ