水堂観音像

水堂觀音像[國寶]
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

小田原急行電車線海老名国分駅の東約0.5km、海老名村国分清水寺にあります。木造で高さ約2.1mある千手観音の立像です。漆箔その他に後世修補のあとはありますが、その形相は雄大で、古い時代の雰囲気を残す鎌倉時代の優秀な作です。

※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行

令和に見に行くなら

名称
水堂観音像
かな
みずどうかんのんぞう
種別
見所・観光
状態
状態違うが見学可
備考
当時の清水寺の堂宇などは現在龍峰寺の管理となっています。
住所
神奈川県海老名市国分北2-13-40
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

同海老名國分驛の東約半粁、海老名村國分淸水寺にある。木造、高さ約二米一(七尺)千手觀音の立像である。漆箔その他に後世修補のあとはあるが、その形相雄大、製作優秀にして模古の風を存する鐮倉時代の作である。

藤沢のみどころ