塩原・那須
しおばら・なす
塩原・那須のエリア一覧
塩原・那須ガイド
宇都宮から東北方向に進むと、岡本を過ぎ、鬼怒川の鉄橋(延長300m)を渡ります。この辺りでは左手の窓から高原山を望むことができます。その後、北へ進み、宝積寺(ほうしゃくじ)に到着します。ここから烏山線(宝積寺~烏山間20km)の列車が分岐します。さらに進むと、氏家や蒲須坂を経て、荒川を渡り、丘陵地帯の間を進みます。そして片岡や矢板を過ぎ、東北方向に進んで那須野の平地へと出ます。この地点から箒川の鉄橋(延長299m)を渡り、野崎を経由して西那須野に到着します。
西那須野を出発し、東北方向へ進むと、右手に分岐する東野鉄道を見送り、左手に那須岳を仰ぎ見ることができます。その途中、茶臼岳の噴煙を眺めながら東那須野を通過し、黒磯に到着します。
黒磯からさらに東北方向へ進むと、那珂川を渡り、やがて山地へと入ります。黒田原を経由し、黒川の谷を遡って下野豊原に至ります。ここから間もなく福島県の磐城地方へと入り、トンネルを抜けて白坂を通過し、白河に到着します。
※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行