トラフダケ自生地(追分)

虎斑竹目生地[指定天然記念物]
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

美作追分駅から1km、河内村上河内にあり、自生地は小山の南側の傾斜面で、クリその他の樹木の雑生する林中に混在し、茎の太いものはありませんが、虎斑菌は点々着生しています。ここから約2kmあまり離れた山の北斜面における谷間にも自生地があって、ネムノキ、シテ、クリ、クズ、フジ等に混ざってトラフダケが叢生し、竹稈のやや大きなものも少なくなく、虎斑菌の着生もまた盛んです。

※底本:『日本案内記 中国・四国篇(初版)』昭和9年(1934年)発行

令和に見に行くなら

名称
トラフダケ自生地(追分)
かな
とらふだけじせいち(おいわけ)
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
岡山県真庭市
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

美作追分驛から一粁河內村上河內にあり、自生地は小山の南側の傾斜面にして、栗その他の樹木の雜生せる林中に混在し、莖の太きものはないが、虎斑菌は點々着生して居る。これより約二粁あまり離れた山の北斜面に於ける谷閒にも自生地があつて、ねむのき、して、くり、くず、ふぢ等に混じ虎斑竹が叢生し、竹稈の稍々大なるもの少からず、虎斑菌の着生また盛である。

中国勝山・蒜山のみどころ