下津井町

下津井町
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

下津井鉄道終点。児島半島の西南岸にあり、東西約4.3km、南北2.5km、面積約3.7km²、釜島、六口島等の島嶼を含んでいます。鷲羽山は景勝地として知られ、祇園神社、城山の公園、六口島の象岩等も見るべきところです。東町の田之浦に無線電信局があります。産物は工産物を主とします。人口は8,000人。近海の水島灘は源平の古戦場です。

※底本:『日本案内記 中国・四国篇(初版)』昭和9年(1934年)発行

令和に見に行くなら

名称
下津井町
かな
しもついちょう
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
岡山県倉敷市下津井
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

下津井鐵道終點。兒島半島の西南岸にあり、東西約四粁三、南北二粁半、面積約三方粁七、釜島、六口島等の島嶼を含んで居る。鷲羽山は勝地として著はれ、祇園神社、城山の公園、六口島の象岩等も巡覽すべき所である。東町の田之浦に無線電信局がある。產物は工產物を主とする。人口八千。近海の水島灘は源平の古戰場である。

児島・宇野のみどころ