神威岬灯台

神威岬燈臺
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

神威岬の西北端にあります。紅塗円形鉄造の一等灯台で、明治21年(1888年)初めて点灯、灯高平均水面上75.4m、灯色紅白色で紅白が相互に灯り、光の達距離は42.6km。

※底本:『日本案内記 北海道篇(五版)』昭和11年(1936年)発行

令和に見に行くなら

名称
神威岬灯台
かな
かむいみさきとうだい
種別
見所・観光
状態
状態違うが見学可
備考
現在の灯台は昭和35年(1960年)に改築された2代目です。
住所
北海道積丹郡積丹町神岬町
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

神威岬の西北端にある。紅塗圓形鐵造の一等燈臺で、明治二十一年初點、燈高平均水面上七五米四、燈色紅白色で紅白互光し、光達距離四二粁六。

積丹半島のみどころ