四ツ橋

四ツ橋
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

市電四ツ橋下車、長堀、西横堀の2つの川が交叉するところに炭屋、上繋、吉野屋、下繋の四橋が井字形に架設されていることからこの名があります。橋畔の石碑に「涼しさに四つ橋を四つ渡りけり 来山」と刻してあります。

※底本:『日本案内記 近畿篇 下(初版)』昭和8年(1933年)発行

令和に見に行くなら

名称
四ツ橋
かな
よつばし
種別
見所・観光
状態
現存しない
備考
昭和39年(1964年)に西横堀川が、昭和45年(1970年)に長堀川がそれぞれ埋め立てられ、橋は撤去されました。しかし交差点名や地名などに言葉としては残っています。跡地には碑があります。

日本案内記原文

市電四ツ橋下車、長堀、西橫堀の二川が交叉する所に炭屋、上繋、吉野屋、下繋の四橋が井字形に架設されて居るからこの名がある。橋畔の石碑に「涼しさに四つ橋を四つ渡りけり 來山」と刻してある。

大阪市西部のみどころ