指宿町

指宿町
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

宮ヶ浜、二月田、指宿3駅所在地。東は鹿児島湾に面して、大隅連山と相対し、風光明媚の温泉郷です。往昔は湯豊宿と呼ばれていました。名葉指宿煙草の産があり。促成栽培の蔬菜が多く出ます。人口は2万1,000人。

※底本:『日本案内記 九州篇(六版)』昭和13年(1938年)発行

令和に見に行くなら

名称
指宿町
かな
いぶすきちょう
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
備考
現在の指宿市です。
住所
鹿児島県指宿市
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

宮ケ濱、二月田、指宿三驛所在地。東は鹿兒島灣に面して、大隅連山と相對し、風光明媚の溫泉鄕である。往昔は湯豐宿と呼んだ、名葉指宿煙草の產があり。促成栽培の蔬菜が多く出る。人口二萬一千。

指宿のみどころ