宮地嶽神社

宮地嶽神社[縣社]
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

福間駅の西北2km、福間町宮司にあり自動車の便があります。

息長足比売命を祀り、開運勝利災難消除の信仰厚く遠近の参詣者が非常に多いところです。しばしば災火の厄に遭いましたが、近年は壮麗な社殿が新成し、社域は宏壮、社背に宮司山の丘陵を背負い、清浄な社地を占めています。参拝者が最も集まるのは年初の7日間で、大祭は9月22日に行われ神幸があります。

※底本:『日本案内記 九州篇(六版)』昭和13年(1938年)発行
宮地嶽神社

令和に見に行くなら

名称
宮地嶽神社
かな
みやじだけじんじゃ
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
福岡県福津市宮司元町7-1
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

福閒驛の西北二粁、福閒町宮司にあり自動車の便がある。

息長足比賣命を祀り、開運勝利災難消除の信仰厚く遠近の詣者が頗る多い。屢々災火の厄に遭うたが、近年壯麗な社殿新成し、社域宏壯、社背に宮司山の丘陵を負ひ、淸淨な社地を占めて居る。參拜者の最も雲集するのは年初の七日閒で、大祭は九月二十二日に行はれ神幸がある。

宗像・福津のみどころ