布佐窟
布佐窟
※現代の景観です。
昭和初期のガイド文
陸中門崎駅の北1.5km、布佐の最明寺の背後にある石灰洞です。
※底本:『日本案内記 東北篇(初版)』昭和4年(1929年)発行
令和に見に行くなら
- 名称
- 布佐窟
- かな
- ふさくつ
- 種別
- 見所・観光
- 状態
- 現存し見学できる
- 住所
- 岩手県一関市川崎町門崎
- 参照
- 参考サイト(外部リンク)
日本案内記原文
陸中門崎驛の北一粁半、布佐の最明寺の背後にある石灰洞。
陸中門崎駅の北1.5km、布佐の最明寺の背後にある石灰洞です。
陸中門崎驛の北一粁半、布佐の最明寺の背後にある石灰洞。