藤白坂

藤白坂
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

日方町駅の西南約4km、藤白神社の南方、加茂村橋本の坂路を称し、頂上に延命院地蔵峰寺があり藤白地蔵堂と呼び鎌倉時代の元亨3年(1323年)の開設で、聖護院宮御入峰の際の御休息所として知られ、元亭以後の古文書を蔵しています。北面海上の眺望は熊野参路第一の美景で、付近に御所芝、御所の下、御所の井等の地名が残っているのは、御歴代御幸の際、駐駅の遺跡であると伝わっています。

※底本:『日本案内記 近畿篇 下(初版)』昭和8年(1933年)発行

令和に見に行くなら

名称
藤白坂
かな
ふじしろざか
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
和歌山県海南市藤白
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

日方町驛の西南約四粁、藤白神社の南方、加茂村橋本の坂路を稱し、頂上に延命院地藏峰寺あり藤白地藏堂と呼び元亨三年の開設で、聖護院宮御入峰の際の御休息所として知られ、元亭以後の古文書を藏して居る。北面海上の眺望は熊野參路第一の美景で、附近に御所芝、御所の下、御所の井等の地名の殘存するのは、御歷代御幸の際、駐驛の遺址であると傳へる。

海南のみどころ