吉備寺

吉備寺[古義眞言宗]
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

清音駅の西5km、箭田村箭田にあります。奈良時代の天平年間(729~749年)吉備大臣の建てたものであるといい、建武年間(1334~1336年)足利義直の東上の際に兵燹に罹り、その後の再建です。寺に昔時の盛観が見られる古瓦、礎石を遺存しています。

※底本:『日本案内記 中国・四国篇(初版)』昭和9年(1934年)発行

令和に見に行くなら

名称
吉備寺
かな
きびじ
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
岡山県倉敷市真備町箭田3652-1
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

淸音驛の西五粁、箭田村箭田にある。天平年閒吉備大臣の建てたものであると云ひ、建武年閒足利義直東上の際兵燹に罹り、その後の再建である。寺に昔時の盛觀を見るに足るべき古瓦、礎石を遺存して居る。

総社・真備のみどころ