北九州

きたきゅうしゅう

北九州のエリア一覧

北九州ガイド

九州の玄関といえる門司は関門海峡を隔てて下関と相対し、その間を鉄道省経営の連絡船が頻繁に往来しています。九州の大幹線である鹿児島本線は、門司を起点として南下し、小倉で日豊本線、折尾で筑豊本線、鳥栖で長崎本線、久留米で久大線、熊本で豊肥本線を分岐し、九州の西部を縦貫して鹿児島に至っています。門司~折尾間は北九州の工業地帯で、その間門司、小倉、戸畑、八幡の工業都市がほとんど相連なり、八幡製鉄所を初め多くの大工場が散在し、車窓にその盛況を望むことができます。

門司を出るとやがて小森江の貨車航送船連絡地点を経、大里を過ぎて門司市から小倉市に入ります。小倉を過ぎれば、やがて戸畑市に入って戸畑を通り、ついで八幡市に入り枝光、八幡、黒崎を過ぎて八幡市から折尾に向かいます。この間ほとんど市の連続です。折尾は鹿児島本線と筑豊本線とが立体交叉する地点です。

※底本:『日本案内記 九州篇(六版)』昭和13年(1938年)発行

九州のエリア