実相寺
實相寺[日蓮宗]
昭和初期のガイド文
富士駅の西北約4km、富士郡岩松村岩本にあります。日蓮宗の一本山で日蓮聖人が立正安国論を草した寺と伝わっています。
※底本:『日本案内記 関東篇(初版)』昭和5年(1930年)発行
令和に見に行くなら
- 名称
- 実相寺
- かな
- じっそうじ
- 種別
- 見所・観光
- 状態
- 現存し見学できる
- 住所
- 静岡県富士市岩本1847
- 参照
- 参考サイト(外部リンク)
日本案内記原文
驛の西北約四粁、富士郡岩松村岩本にある。日蓮宗の一本山で日蓮聖人が立正安國論を草した寺と傳へて居る。