肝付兼続の墓

肝付兼續墓
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

志布志町大慈寺海岸墓地の東側入口にあり、大きな五輪塔です。兼続は志布志の領主でしたが、島津氏の勢力におされて室町時代の永禄8年(1565年)11月自刃しました。その夫人阿南御前は島津忠良(日新)の息女で薩摩婦人の鑑と崇められた烈婦です。

※底本:『日本案内記 九州篇(六版)』昭和13年(1938年)発行

令和に見に行くなら

名称
肝付兼続の墓
かな
きもつきかねつぐのはか
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
鹿児島県志布志市志布志町志布志2-18-2
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

志布志町大慈寺海岸墓地の東側入口にあり、大きな五輪塔である。兼續は志布志の領主だつたが、島津氏の勢におされて永祿八年十一月自刃した。その夫人阿南御前は島津忠良(日新)の息女で薩摩婦人の鑑と崇められた烈婦である。

曽於・志布志のみどころ