南原峡

南原峽
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

広浜鉄道広浜可部の北6km、三人村にあり、自動車の便があります。三入谷、鈴張谷間の堂床山構造線を斜断して、南原川流路の傾斜が急なため水の浸蝕が深くなり、4kmにわたって秀峰、奇岩、滝等を生じた峡谷で、加賀津の滝と石采滝は最も雄麗です。広島市から近くて交通便利な峡谷であることと、多数のキャンピングサイトがあることは特色です。

※底本:『日本案内記 中国・四国篇(初版)』昭和9年(1934年)発行

令和に見に行くなら

名称
南原峡
かな
なばらきょう
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
広島県広島市安佐北区可部町南原
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

同廣濱可部の北六粁、三人村にあり、自動車の便がある。三入谷、鈴張谷閒の堂床山構造線を斜斷して、南原川流路の傾斜が急なため水の浸蝕が深くなり、四粁に亙つて秀峯、奇岩、瀧等を生じた峽谷で、加賀津の瀧と石采瀧は最も雄麗である。廣島市から近くて交通便利な峽谷であることゝ、多數のキヤンピングサイドがあることは特色である。

安佐・高田のみどころ