清神社

淸神社
※現代の景観です。

昭和初期のガイド文

芸備鉄道吉田口の西約4km、吉田町の郡山南麓にあり素盞鳴尊を祀ります。もと祇園社と称し、正中2年(1325年)を最古とし、鎌倉時代から江戸時代までの棟札数個を全部遺存していて、社宝も少なくありません。

※底本:『日本案内記 中国・四国篇(初版)』昭和9年(1934年)発行

令和に見に行くなら

名称
清神社
かな
すがじんじゃ
種別
見所・観光
状態
現存し見学できる
住所
広島県安芸高田市吉田町吉田477
参照
参考サイト(外部リンク)

日本案内記原文

藝備鐵道吉田口の西約四粁、吉田町の郡山南麓にあり素盞鳴尊を祀る。もと祇園社と稱し、正中二年を最古とし、鐮倉時代から江戶時代までの棟札數箇を全部遺存して居り、社寶も少くない。

安佐・高田のみどころ